カラーコーディネーターの資格に興味があります。

カラーコーディネーターの資格に興味があります。

カラーコーディネーターの資格に興味があります。 資格の取得に興味があります。最近では通信講座など手軽に取得出来るようなプランがあるようです。資格と言っても、直接仕事に結びつくようなものから、趣味の延長のようなものまで様々ありますが、趣味の延長のようなものを、ゆくゆくは仕事にしていけたらな、と思っています。

今は、何か特技や手に職を持っている人が強い時代・・と。言うか、何か特別なものがないと、職を探すにも不便をする時代だと思います。昔のように企業がお金を出してスキルを磨かせてくれる、というわけではなく、逆に企業がスキルを持った人を買いに来る時代なので、自分のスキルアップのために資格の取得を検討するのは大切なことです。個人的には、カラーコーディネーターのような、専門的なちょっと特殊な資格に興味があります。カラーコーディネーターとは、その人に合った色を判断して、洋服のコーディネートのお手伝いをしたり、お部屋や店舗の色使いをアドバイスしたりする仕事です。たかが色、と思う方もいるかも知れませんが、色って重要です。着ている服でその人の印象が左右されたり、お店の居心地や、食べ物が美味しそうに見えるか、ということまで、すべてに色が関わってきます。先日、テレビであるニュース番組を見ていました。アナウンサーの女性が、春だというのに真っ黒の重い服を着ていて、何だかとてもうんざりしてしまいました。一緒に見ていた主人も同じ意見でした。そのアナウンサーの方が何をしたわけでもないのに、洋服の色一つでとても印象が悪くなってしまうのです。これは小さな一例ですが、これと似たようなことは日々も生活の中で日常的に起きていると思います。怖いと思いませんか?この一件で、改めて着るものには注意をしよう、色には気をつけよう、と思いました。

こんな風に、一見実用性がなさそうな資格でも、仕事に結びつきそうなものはたくさんあります。まずは動いてみないことには何も始まらないので、カラーコーディネーターの資料を集めるところからはじめてみようと思います。

関連リンク

Copyright (C)2023カラーコーディネーターの資格に興味があります。.All rights reserved.